オリジナルリードの作り方 | |
![]() | 雨の日に革のリードを使用していると傷みが早いようです。
|
![]() | 材料はこれだけ。 |
![]() | 首輪のリングにロープをもやい結びで固定します。 かた結びなどは簡単にほどけてしまいますので、ダメです。 |
![]() | もう一片にナス管を同じくもやい結びします。 この結び方は引っ張れば引っ張るほど固く締められ、決してほどけません。 しかし人間の手でゆるめれば簡単に解くことが出来るので長さの調節が簡単に行えます。 |
![]() | 首輪のリングにカラビナを付ければ、短くして繋留するなど便利な使い方が出来ます。 また、ロープの途中にカラビナを取り付けることで2way 、3wayといった便利なリードにすることも可能です。 |
![]() | 例えばこのようにして繋留出来ます。 |